★この販売会はボランティアにより運営され、売上は、経費除き全額を持ち主にお納めいたします。
【開催日時】 11/1(土)~3(月) 11:00~16:00
【場所】 北鎌倉たからの庭 鎌倉市山ノ内1418 (北鎌倉駅から徒歩15分)
【駐車場】北鎌倉駅周辺の駐車場をご利用ください。
★お支払い方法 なるべく現金でお願いいたします。
★お願い事 なるべくマイバッグをご持参ください。
★Instagram Facebook にて販売品情報発信中
★お問合せ naono.watanabe@gmail.com
<木地>
創業100年ほどになる輪島の辻椀木地木工芸さんが、明治~昭和期に作られた木地(荒型)を1点から購入できる特別な販売会。
メイン価格帯 1500円~5000円 (大型特別品 30000円)
※Instagramに商品画像一部掲載中
<漆器>
輪島塗業界史の研究材料として保管していた個人所有(濱口氏)の漆器を販売いたします。
保管倉庫解体に伴い、漆器を手放すことになったため。昭和時代の日常漆器。
保管倉庫解体に伴い、漆器を手放すことになったため。昭和時代の日常漆器。
メイン価格帯 1000円~5000円 (特別品 15000円)
※Instagramに商品画像一部掲載中